なりきれば見えてくる
2020.11.28
誰だってなりたい存在になれる
行ききらないと後悔する
あなたはコスプレをしたことがありますか?
コスプレとは、アニメや映画のキャラクターの姿に扮することですが、コスチュームプレイを略して、コスプレといいます。ご存じの方も多いと思いますが、このコスプレは、昔はアニメファンを中心に一部のマニアの間で、アニメの主人公や登場するキャラクターの衣装を着たり、かつらやメイクまでして、なりたいキャラクターになりきって、イベントなどが開催されていましたが、いまでは、アニメや映画の主人公だけでなく、CMのキャラとか、よく知られたキャラクターや個性的な存在、モノに至るまで、また、全く独創的なオリジナルの存在!? 姿まで、幅広く表現され、ハロウィンやパーティーなど、皆さん、思い思いの格好でコスプレを楽しんで、市民権を得ているのではないかと思います。コスプレマニアの方は、ひとつの衣装に10万円以上かける人やすべて自作で作る人など、細部のディテールにこだわって、イベントや大会、SNSなどで有名で、全国や世界中に多くのファンがいる人もいます。
私も、10年以上前に、パーティー参加の条件がコスプレで、ドンキで宇宙戦艦ヤマトの主人公、古代進のコスチュームを買って、コスプレをしたことがあります。(苦笑)
不思議なもので、最初は気恥ずかしいのですが、参加者が皆それぞれに、コスプレだと、逆にコスプレしてない方がもったいないし、行ききらない気持ちが、残念という感じもして、場もしらけさせてしまうので、こういうときは、もっと行ききった方が楽しいなと思います。なので、古代進の衣装だけでは、ちょっと思い切りが足りませんでした。。。笑
あなたは、コスプレをしたことがありますか?
体験があるとすれば、どんなコスプレに挑戦されたでしょうか?
結構マニアックにされてたりして・・・尊敬します!
リーダーが自ら思い切りやり切る
顧客満足度の追求で有名な米国のサウスウエスト航空のことはご存じでしょうか?
国内線オンリーで、しかも、飛行時間が1時間程度の短距離路線のみ、かつ、離発着が少ない混雑しない空港のみで運航することで、時間通りに運航することなどが有名な航空会社ですが、何よりサウスウエスト航空を有名にしたのは、CA、パイロットを始め、地上のクルーも含め全員が、お客さんを楽しませようというサービス精神旺盛な会社で、機内で皆で歌を歌ったり←歌わせられたり。。。笑 まったく独自のユニークな経営で有名です。そのサウスウエスト航空の年に1度の会社のイベントでは、社長自ら様々なキャラクターに扮したり、女装したり、破天荒な社長で有名です。経営者=リーダーの思いきった自由で破天荒な姿勢が、末端の社員にまでしっかり伝わっている好例です。
私の先輩の親しい友人で、岡山のはなふさ歯科医院グループ(華城会、3つの医院と訪問歯科他経営)の理事長・華房先生も、100人を要するスタッフの皆さんとの大忘年会では、自ら様々なコスプレキャラクターに扮し、女性の多い職場でもあり、スタッフの皆さんで出し物を考えたり、コスプレで忘年会は毎年大盛り上がりです。
やると決めたら徹底的に!
今回のお話は、コスプレのお話ではないのですが、コスプレをやるときは中途半端がダメで「やるときはやる!」これが後悔しない方法です(笑)。集まる人がどんな感じか、自分だけ本気モードで気合い入ってたらどうしようかと、気恥ずかしいものですが「やると決めたら徹底する!」これが流儀だと思うのです。。。笑
さて、このコスプレ。。。もっと大事なのは、外見だけでなく、中身もなりきることが大事です。外見だけそのように扮しても、気恥ずかしい思いでモジモジしていてはダメです。戦隊ヒーローなら、心の軸から世界を救う気持ちで、可憐なアニメの主人公なら徹底して仕草や表情も、セクシーなキャラなら徹底してセクシーに。。。このなりきる力が見る人に伝わって、それがアートに変わります。
俳優はなりきることが仕事です。中途半端な演技ほど、つまらないものはないし、それが有料の公演なら尚更です。演技の表現力、技術が物足りないのは経験や感性で致し方ない部分があるかもしれませんが、でも、本気で臨んでいる気持ちは伝わってくるだろうし、なりきり感の勢いで押せる部分もあります。。。
あなたはどんな存在ですか?
さて、本題です。
あなたは普段、誰を演じていますか?
??演じてなんかいない。自分は自分だから、普段モードは、そのままの自分だけど・・・
本当にそうでしょうか?
人は環境の生き物です。環境に合わせて適応しようとします。奥さんにパパおむつ変えてと言われたら、パパモードで子供のおむつを替えます。ママ抱っこしてと言われたらお母さんになって抱っこします。
会社で社長と言われたら社長ですが、経営者の会で別の役職に就いていたら、いつも社長の顔ではないかもしれないし、行きつけのスナックで女の子に◎◎ちゃんとニックネームを付けられていたら、そんなあなたを演じているかもしれません。笑
世界的なベストセラー作家アラン・コーエンさんの「人生の答えはいつも私の中にある」という本の中で、フェデックス配達員さんのお話があります。全部取り上げると長いので割愛しますが、ぜひ、本を読んでいただきたいです。
ドッキリ企画のテレビ番組で、宅配便フェデックスの運転手さんが、ある宗教寺院に小荷物を届けます。この運転手さんはこれがドッキリであることは知りません。その運転手さんが到着すると、偽物の信者たちが「あなたこそ経典が予言していた方です。待ちに待っていたお方なのです」と出迎え、祭壇に目をやると、その運転手の加工された荘厳な肖像画が飾られていたのです。(スタッフが事前に準備していた)信者たちは、運転手さんを祭壇の前に導き、一人の信者が「どうか私たちに叡智のお言葉をお授けください」と懇願すると、その運転手さんは、高座に用意された信者たちに向かって、深呼吸し「人生は川の流れのごとくである。楽に流れることもあれば、岩にぶつかることもある。しかし、じっと我慢して信ずるなら、自らの夢見た大海へたどり着くであろう」と語ったのです。
教祖フェデックスの誕生でした。。。笑
実は、このドッキリ、他のフェデックスの運転手さん何人かにも行って、皆さん深遠な言葉を述べたと言います。
アランがここで語っていることは、誰もが心の奥底で、本当の真理を知っているというお話なのですが、また、同時に、その場に迎えられたら、そのような存在になれると言うことも意味しています。
自分がちっぽけで、価値のない存在だと思うと、周囲の世界はあなたがそう考えるように見え、周囲からもそのように見えます。でも、自分には価値がある、欠けることのない、愛を表現する、創造的な存在だと信じるなら、あなたはそのような存在になります。
「できると思っても、できないと思っても、どちらも正解だろう」ヘンリー・フォード
あなたは、どちらでいたいですか?
あなたが無意識に演じている存在とは
人間関係の力学というのを、以前、ベストセラー作家の本田健さんに教えてもらったことがあります。縦軸に自立、依存。横軸にポジティブ、ネガティブを取ったマトリクスで、ポジティブで自立しているが相手に「大丈夫!元気出してやっていこう!」と高らかに声をかけると、相手のモードはしらけて「それはあなたがそうしてください」とネガティブで依存モードになるという話です。人間関係だけでなく、場所や環境でも同様に私たちの感情に影響します。
そんな時に、自分はそのように人や環境の影響を受けることを常に意識して、ニュートラルポジションであるセンターで発言したり、自分の態度を示したり、コミュニケーションを取ることが大切です。そのためには、自分がどういう状態なのか?どういうタイプ、性格、人間なのかをよく理解することが大事です。
今のあなたの状態が無意識のうちに「なりきっている状態」はどんな状態だと思いますか?
あなたは、本来、あなたがそうでありたい自分になっているでしょうか?
あなたの理想やビジョン、実現したい姿がいまの状態でないとしても、あなたはこの「なりきる力」によって、あなたの現実を変えることができます。
コスプレはごっこ遊びかもしれませんが、本気のコスプレイヤーはビジネスになっています。
あなたは、あなたがなりたい姿、実現したいあなたという存在になれます。
あなたのビジョンを心の奥底から体現するコスプレイヤーになることで、あなたの態度が変わり、あなたという表現が変わります。すると周囲の人々はあなたをそのように感じ、そのように見るようになるし、あなたの生きる環境も次第にそのように整っていきます。それが宇宙の法則というものです。
外見から入ることもできるし、内側から表現することもできます。
まずは、あなたが表現したい自分にスイッチを入れて、
内から外からあなたという理想を表現してみてください。
あなたが経営者なら理想のリーダーを本気で演じ続けてみてください。
気がついたら、あなたの環境も人生もきっとそのようになります。
あなたの理想の実現が楽しみでなりません!
他にも、いろいろな角度で経営やマーケティング、ブランディング、Webサイト制作について、お伝えしていますので、他の記事もぜひ、お読みください。ありがとうございました!
マーケティング、ブランディング、Webサイトの無料ご相談もやっていますので、
お気軽にご相談くださいね。お問合せはこちら
Inspirater 和田達哉
株式会社マイルストーンデザイン 代表